役立ち情報

自分にあうオススメのマットレスの選び方

自分に合うマットレスを買おう!と探してみると、ポケット・ボンネルコイルや低反発高反発、ブランドはシモンズ、シーリー等々情報が渋滞してしまいます。
このページでは何が、どうして、どのように、良いのか選びやすくするためにご説明します。

いつまで使えるのか?耐久性を見る

マットレスを買い替える期間は知ってますか?
ブランドによって多少前後しますが、安いもので3年高い物で10年と謳ったりと様々です。
それぞれ使う素材によって耐久年数が変わってくるので、基本的には値段に合わせて耐久度に差が出ます。
実際、使用するにあたって使う人の体格や性別、または環境で前後します。
基本的な使い方をされた場合、おおよそブランドが掲示する〇年保証というのを目安にしましょう。

寝心地に違和感を感じたら買い替えのサイン

コイルマットレスを買ったケースに多いのですが、コイルではなく詰め物がずいぶんとへたって寝心地が悪くなってしまったパターンです。
まだこのまま寝れるから、買い替えるのはもう少し先に延ばしてしまおう。と考える人が多いのです。
その状態で寝続けたらどうなるのか?当然体を痛める原因になりますし、腰痛持ちの人なら悪化してしまいます。
トッパーと呼ばれる薄いマットレスを敷いて凌ぐ手段もありますが、しっかりとしたマットレスに買い替えてしまった方が使用する期間で考えるとお得になります。
また、処分する際の手間を考えると尚更長い期間使えるものを選びたいですね。

マットレスは妥協しない

1日の睡眠時間は何時間とりますか?健康的な生活をするなら、6時間~8時間程度が理想的とされています。
おおよそ1日の約3分の1がマットレスを使用している時間となります。もっとも、忙しい方ならもっと睡眠時間が短いでしょう。
それだけ長い時間使うもの、短くても必ず寝る大切な物なので、マットレスの購入に妥協はしない方がいいと言われるのが一般的です。
睡眠だけでなく、生活の質の向上のためにもいいマットレスを求めるべきです。

どのマットレスを選ぶべき?

ボンネルコイルやポケットコイル、高反発ウレタンマット、低反発ウレタンもなど様々な種類がありますが、どんな人が寝るのか、どんな姿勢で寝るのか、どんな環境で寝るのかで選択が変わってきます。
そして、マットレスを処分する事も考慮すると、オススメなのはウレタンフォームマットレスです。

コイルマットレスとノンコイルの違いについてはこちらの記事でご紹介しております。

ヨーロッパの流行の最先端高反発ウレタンマットレスのオススメ

実際に寝て決める

マットレスには様々な硬さが存在しています。使用される方の性別や体格なので寝心地が大きく異なります。
お店に実際に訪れ、いろいろなマットレスをしっかりと寝て比べてみましょう。
横になっている状態で、肩の辺りと腰の辺りがどれぐらい沈み込んでいるのか、そこでマットレスの硬さが実感できます。
目安として、お尻と背中の間にある腰の空間がどれだけ埋まるのかを見てください。
寝ている状態で指を隙間に入れようとしてみると、分かりやすいと思います。
空間が空きすぎれば反り腰と言い、腰が前に行き過ぎてる状態のため、そのマットレスは硬すぎです。
また、沈みすぎる場合にはマットレスが柔らかすぎる状態です。寝返りなどもしにくく、腰に負担が掛かる姿勢を取ってしまっている状態になります。

寝返りをうつ

隙間の具合を確認したら、一度寝返りを打ってみましょう。睡眠時間のうち何度か必ず寝返りをします。
柔らかすぎるマットレスで寝ていた場合、寝返りする動作にも無駄な体力を消耗してしまいます。そうなると、寝てるのに何だか疲れてる・・・という原因になります。
そこで、しっかりと寝返りのしやすいマットレスを選びましょう。
高反発マットレスの場合、寝返りをする際にマットレスの戻る力で寝返りの運動を補助してくれます。
低反発マットレスやウォーターベッドなどの場合、寝返りのしにくさがあり睡眠の妨げになります。

通気性の確認

マットレスの通気性の良し悪しはチェックしておきたいポイントです。
なぜ通気性が必要なのか?夏場や梅雨など湿気に困る時期に寝苦しさを感じます。
湿気は上から下へ落ちていくもので、寝ているときの水分(汗など)はマットの内部を通過します。
通気性が高いものであれば、寝返りの動作で空気がマットレスの横から抜けて行ったりします。
また、ベッドフレームとマットレスの隙間などに湿気が留まるとカビの発生原因になりかねません。
快適に眠りたいのであれば、通気性も必ずチェックしておかなければなりません。

マットレスにおねしょ等で汚れてしまった場合に

有名ブランドの製品について

日本で有名なブランドだとサータ、シモンズ、シーリー、フランスベッド等様々あります。
ノンブランドの商品と比較すると、書いてある機能は一緒でも値段に差が出ている場合があります。
有名ブランドの場合は一流ホテルに実際に使用されている等の実績があります。
それだけのブランド力と信頼と実績がある分、高くなるわけですね。
また、無名ブランドでもしっかりと認定証を獲得しているケースもあります。
無名かつ認定証も何もないマットレスは、そのマットレスは本当に大丈夫?と思いとどまってみるといいと思います。

高反発ウレタンマットレスを選んだあなたへ

ボンネルコイルやポケットコイルを選んだ方は例外になります。
マットレスで耐久性や管理、寝心地が変化するのはよくわかります。
しかし、それだけが全てではありません。なんと、ノンコイルのマットレスは床板によって
寝心地が変化します。床板の選び方をまとめた記事がありますので参考にしてみて下さい。

高反発ウレタンマットレスに合う床板とは?

おわりに

マットレスもそうですがソファーも同じで、見た目だけでは硬さも座り心地も分かりません。
ショールームで実際に触れられる機会がありましたら、しっかりと触れて、座って、寝比べてみてください。
またその際にはプロの販売員に相談してみましょう。しっかりと納得したお買い物が出来ると思います。

関連記事

TOP